初診受付時間 | 再診受付時間 |
---|---|
08:30~11:30 | 08:00~11:30 |
診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土(第1,3,5午前中のみ) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 内科外来 | 横田 真二 | 出口 有近 村井 潤 |
村井 潤 | 大塚 章人 | 市原 紀久雄 | 担当医 |
午後 | 内科外来 | - | 久保 聡子 | - | 大塚 章人 | - | |
14:00~15:00 担当医 糖尿病・生活習慣病 (紹介・予約) |
14:00~15:00 担当医 糖尿病・生活習慣病 (紹介・予約) |
14:00~15:00 担当医 糖尿病・生活習慣病 (紹介・予約) |
14:00~15:00 担当医 糖尿病・生活習慣病 (紹介・予約) |
14:00~15:00 担当医 糖尿病・生活習慣病 (紹介・予約) |
糖尿病とその合併症を中心に、メタボリックシンドロームなどの肥満症、家族性高コレステロール血症を含む脂質異常症、痛風、高尿酸血症、甲状腺疾患など、代謝・内分泌疾患を主な診療対象にしています。当科には糖尿病専門医、肥満症専門医、動脈硬化専門医が勤務しており、質の高い診療を行うべく日々努力しています。また、医師と糖尿病療養指導士の資格を持った看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師、理学療法士がチームを組み糖尿病療養指導、糖尿病教室の運営をしています。腎症、網膜症、神経障害、動脈硬化が原因の循環器疾患などの糖尿病合併症の治療に関しても、各診療科と連携し軽症から重症までのあらゆる段階に対応しています。
名前 | プロフィール | ||
---|---|---|---|
院長 中村 正 (なかむら ただし) (内科兼任) |
昭和56年 卒業 <学会認定専門医> 日本内科学会認定医・指導医 日本肥満学会肥満症専門医・指導医 日本動脈硬化学会動脈硬化専門医・指導医 日本医師会認定産業医 日本肥満学会 常務理事、評議員 日本動脈硬化学会 評議員 日本臨床分子医学会 評議員 日本内科学会近畿支部 評議員 日本糖尿病学会近畿支部 評議員 |
||
顧問 市原 紀久雄 (いちはら きくお) (内科兼任) |
昭和40年 卒業 <学会認定専門医> 日本内科学会認定医・指導医 日本糖尿病学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 ICD制度協議会認定ICD(インフェクション・コントロールドクター) 日本糖尿病学会功労学術評議員 日本内科学会近畿地方会評議員 日本糖尿病学会近畿地方会評議員 |
||
部長 村井 潤 (むらい じゅん) (内科兼任) |
平成17年 卒業 <学会認定専門医> 日本内科学会総合内科専門医 日本内科学会認定医・指導医 日本糖尿病学会専門医・指導医 内分泌代謝・糖尿病内科領域 暫定指導医 |
||
部長 松田 守弘 (まつだ もりひろ) (内科統括部長) (総合診療科兼任) (救急科兼任) (高度治療室長) (研修医教育室長) |
平成6年 卒業 <学会認定専門医> |
||
部長 出口 有近 (でぐち ありちか) (内科兼任) |
平成19年 卒業 <学会認定専門医> 日本内科学会総合内科専門医 日本糖尿病学会専門医・指導医 日本医師会認定産業医 |
||
医長 高井 研次 (たかい けんじ) (総合診療科兼任) (循環器内科兼任) (内科兼任) |
平成22年 卒業 <学会認定専門医> 日本内科学会総合内科専門医 日本内科学会認定医 日本循環器学会専門医 日本糖尿病学会専門医 日本病院総合診療医学会 認定医 |
||
医長 横田 真二 (よこた しんじ) (内科兼任) |
平成25年 卒業 <学会認定専門医> 日本内科学会総合内科専門医 日本内科学会認定医・指導医 日本医師会認定産業医 日本糖尿病学会専門医 日本糖尿病協会 糖尿病認定医 内分泌代謝・糖尿病内科領域 暫定指導医 日本禁煙学会サポーター・指導医 日本医師会認定産業医 日本医師会認定健康スポーツ医 |