入院のご案内
- 入院病床は273床(内、4床はHCU)です。
介護保険適用の病床や医療保険適用の療養型病床はございません。
- 入院の必要性などについてはまず外来で診察を受け、担当医師にご相談ください。
- 入院が決まりますと、ご本人やご家族の皆様方は、不安になられるでしょうが、わたくしどもは、医師、看護師、薬剤師、各方面の専門技師をはじめ全職員が心を一つにしてできる限りの医療をご提供いたしますのでご安心ください。
- 入院に際しては、病室の選択、食事、携帯品、入院手続き、入院費用など、何でも気軽にご相談ください。
外来の担当医師や看護師、病棟マネージャーや看護師、受付の事務職員など、できる限りご協力いたします。
お見舞いのご案内
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、ご家族の方も含め入院患者様への面会は、制限をさせていただいております。面会をご希望の方は、患者様がご入院されている病棟のスタッフステーションでお尋ねください。
ご不明な点がございましたら、(代表)078-511-3131へお問い合わせください。ご理解のほど、よろしくお願い致します。
入院時の食事・付添い・寝具
食事
- 専門の栄養士が医師の指示で病状に適した献立を作り調理しています。
- 食事時間
朝食:午前7時~8時頃
昼食:お昼12時頃
夕食:午後6時頃
- 容器は電子レンジにはかけられませんのでご注意ください。
- 食事代の自己負担(一般)は1食460円です。
付添い
- 入院中の看護は看護師がいたします。
- なお、当院は完全看護ですので、付添人は必要ありません。
- ご家族が付添われる希望があるときは看護師にご相談ください。
寝具
- 布団類はすべて病院で用意いたします。(自己負担はありません。)
- 病衣(寝間着・パジャマ)はご持参ください。
- 病衣の貸与(使用)料は1日100円(税別)です。
研修医および学生などに対する教育について
当院は研修医・医学生・看護学生・薬学生など様々な医療者への教育も行っています。
研修・実習・見学などへのご理解をお願いします。
院内での撮影について
院内において、無許可での写真や動画の撮影は禁止しております(顔写真等の有無に係らず、一切の撮影は禁止です)。
病院敷地内の全面禁煙について
健康増進法の趣旨を踏まえ、敷地内の全面禁煙を実施しております。
当院では「禁煙外来」を開設し、禁煙の指導および支援も行っています。禁煙の重要性を理解し、より健康な生活をおくるきっかけとしていただければと思います。
※加熱式タバコも敷地内では吸えません。
お問い合わせ先 |
お問い合わせは TEL:078-511-3131 |