11月5日(木)に夢野地区地域福祉センターで行われた健康講座で、感染制御実践看護師の後藤看護師がインフルエンザの予防方法などについてお話させていただきました。 (※写真は手洗いの方法を説明している後藤看護師)毎年、冬場にはインフルエンザが各地で猛威を振るっていますが、予防接種と、マスク、手洗い、うがいの励行でインフルエンザを予防しましょう。川崎病院では今後もこのような健康講座を地域の方といっしょに開催してまいります。お近くで開催される際にはぜひご参加ください。