11月12日(木)に熊野地域福祉センターで行われた健康講座で、透析看護認定看護師の中田看護師が「腎臓にやさしい生活」と題して、腎臓の働きや疾患およびそれらの疾患を予防する生活習慣などについて説明させていただきました。
腎臓は肝臓とともに「物言わぬ臓器」と言われていて、自覚症状がないままに機能が低下することもあります。ぜひ、禁煙や塩分制限など腎臓にやさしい生活を心がけてください。
川崎病院では今後もこのような健康講座を地域の方といっしょに開催してまいります。お近くで開催される際にはぜひご参加ください。