「新型コロナウイルス感染症」が、5/8(月)以降に2類感染症から季節性インフルエンザと同じ
5類感染症へ変更となりますが、その際の当院の診療についてお知らせいたします。
5/8(月)より、以下の対応となります。
(季節性インフルエンザに罹患した時と同じ対応とお考えください)
外来診療費 | 自己負担(窓口負担1~3割) ※「発熱外来」受診の場合10,000円をお預かりし後日清算となります。 |
入院医療費 (食事代を含む) |
自己負担 ※高額療養費の自己負担限度額から月に最大2万円減額 |
薬剤費 (入院・外来) |
コロナ治療薬のみ公費負担(無料) ※解熱剤、かぜ薬などは自己負担 |
PCR検査費用 | 自己負担(窓口負担1~3割) |
※「入院医療費」「薬剤費」の負担軽減策は9月末まで継続し、その後感染状況などを踏まえ、
延長するかどうかを政府が検討する予定です。
ご不明な点がございましたら、当院東館1階の「総合受付」でお気軽にお尋ねくださいませ。
より詳しい内容は、「兵庫県からのお知らせページ」よりご確認ください。
【(県民の皆様へ)令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類に移行します。】